今回は、ジャグアタトゥーの新しいデザインを紹介していきます✨
普段はヘナタトゥーをしておりますが、ジャグアタトゥーも施術できます!
使っているインクは、inkboxになります。
Inkboxはカナダ発祥で、日本にも支社があります。
このインクは2週間くらいもちます😍
擦ったり水に濡れる機会が多かったり、汗かきの場合は多少持ちが悪いかもしれませんが、私の場合 完全に消えるまで3週間くらいくらい持ちました!
一般的なヘナタトゥーは茶色ですが、ジャグアタトゥーは藍色に染まるのが特徴です!
ジャグアタトゥーについてはぜひこちらをご覧ください↓↓↓
今回紹介する、新しく描いたデザインは ツタと葉っぱのブレスレットです🌿🌿🌿
くるくるっとツタが巻きついたオシャレなデザイン🍃
花柄のワンピースに合わせるととてもキレイです✨
正面から見ると、下のようになります↓↓↓
葉っぱが手の甲にまで広がっている感じです。
ちなみに横から見るとこんな感じ↓↓↓
ブレスレットのデザインは 通常のワンポイントのデザインとは違って、どの方向に手を向けても見えるんですよね👀
例えば手首の内側なら、自分には見えやすいですが 他の人からはそんなに見えやすい場所ではありません。
でもブレスレットなら、手を横に向けてもひっくり返しても360° 見えます!
こちらのデザインでは5じゅうくらい巻きついていますが、もちろんもうちょっと少なくてもかわいいです。
本物のツタを巻くと邪魔になったり、場合によっては肌が荒れたりしますが、ジャグアタトゥーなら心配御無用!w
スポンサーリンク
今回は女性の手首に描いたので、ツタも細めに繊細なイメージにしました。
男性ならもうちょっと太めにしてトゲを強調させたりしてもかっこいいですね☺️
また、ツタではなくてチェーンなどに変えてもいいかもしれません(^-^)v
ジャグアタトゥーは、インクを使ってフリーハンドで描いていくので 基本なんでも描くことができます!
お気に入りの描いてみたいデザインがあれば、ぜひご相談ください。
私は普段 KITSUNE KYOTOというクラブにてヘナタトゥーをしています。
なのでジャグアタトゥーをご希望の場合はご相談ください!
KITSUNE KYOTOでのヘナタトゥーブースについては、こちらにまとめていますので、ご覧ください↓↓↓