毎週日曜日 KITSUNE KYOTOでヘナタトゥーとボディペイントのブースをだしています、しょうこです☺️
KITSUNE KYOTOには2019年の3月末からお世話になっていますが、実は私がヘナタトゥーを始めたのは2018年の9月から。
でも10月~12月の末まで短期留学で居なかったので、本格的に始めたのは2018年12月の末からになります。
この前でちょうど1年経ちました。
ヘナタトゥーを始めたきっかけは、友達に
「ヘナやったら?」
って言われたから。😂
もともと高校生の時から、授業中とか水性ペンで体にタトゥーみたいな落書きをしてましたわたくし。
2018年 8月の下旬くらい、京都木屋町のゼロパブというところで友達と遊びに行って飲んで喋ってました🍹
一緒にいたのが割と新しい友達だったので、
「どんな事がすきなん?」
と聞かれ、
「うーん、音楽と絵が好き」
と答えたら、
「どんな絵描くん?」
と言われたので、
「イラスト系かなぁ。
あ、でも高校のとき暇やったから手首とかによくタトゥーみたいに絵描いたりしてたでw」
「え、そうなん?ほな私にも描いてよ!
店長〜 ペン貸して!」
これが全ての始まりです。
油性ペンでカキカキ…
おもくそマッキー
こんな風になりました↓
めっちゃ喜んでくれて、私もそれがとっても嬉しかったのを覚えています(๑´ㅂ`๑)♡
そして、絵描くの久しぶりだったので、これを機に完全にハマりました、目覚めましたわたくし。
別の日、また同じ人 (以下かおるちゃん) と遊びに行きました。(多分まだ1週間も経ってない)
目覚めた私は、また描こ〜や〜 と言ってペンを借り、またカキカキ…
こんななりました↓↓
これはなかなか自分でも気に入ってますぅ❣
そして、こんな風に描いて写真撮って かおるちゃんと2人でゲラゲラしてたら、スタッフの人が
「僕にも描いてください!」
と言ってくれたので、
「え、はい。」
出来たのがコチラのコンパス↓↓↓
なかなかに時間かかりましたねこれは。
彼はもともとバックパッカーをやっていたらしく、アジアとか色んな国に行っていたそうです。
それで、彼が
「油性ペンやったらただの落書きやから、ヘナタトゥーとかにしたらいいんじゃないですか?」
と提案してくれました。
他のアジアとかでは結構身近にあって流行ってるから、そんな感じでやったらいいやんって。
かおるちゃんも、
「ほんまやん、ペンなんかやめてヘナにしぃ!」
「うん、わかった…。」
言われた次の日、ヘナペーストを買って さっそく描き始めました。
1番最初に描いたのがコレです。
滋賀の友達が車乗って来てくれました。ありがとう
ペーストなので ぐにゅぐにゅして手が安定せず、なかなか上手くかけませんでしたね
とくに細い線が描けないw
その後自分に描いて、家族に描いて、少しコツつかんだかなって感じ。
2人目モデルになってくれた友達はかおるちゃん。
ゼロパブで描きました
最初のうちは、これだけ描いただけで結構疲れました。
そして、この写真を撮っていたら この前とは別のスタッフが 今度はお金払うから書いてほしいと言ってくれました。
私の初めてのお仕事でした。
緊張して手は震えるしなかなか描けないし笑
今でも緊張はするけど、最初は比べものにならないくらい緊張してましたね
そして、私の描いたヘナタトゥーを見た店のオーナーがここで継続的にヘナタトゥーやってよ と言ってくれました。
当時は土曜日、または金土 やってました。
12月末に留学から戻ってきてから しばらくはゼロパブでお世話になっていたのですが、大好きなクラブでやりたいと思うようになり 交渉してチャンバーズ、サーフディスコ、木屋町のバーなどでやらせてもらい、3月の末からKITSUNE KYOTOでブースを始めました。
ブースについてはこちらに詳しくまとめています↓↓↓
まだまだヘナタトゥーを知らない人も多く、ヘナタトゥーをタトゥーの偏見と同じもので見られる事もあります。
でもここまで続けてこれたのは、ヘナタトゥーに興味を持ってもらって やりたいと言ってくれる方がいるからです。
興味を持ってくれた方、ぜひブースへお越しください( •ᴗ• )
今では細くて細かい線も描けるようになりました。
描くデザインにジャンルはありません。
文字でも花でも魚でもOK
KITSUNE KYOTOに来た事のない方、ぜひ遊びに来てください😊
とてもキレイなフロアですし、
お酒や音楽が好きなら、ワイワイするのが好きなら、絶対楽しいはずです(^-^)v
いつも私がいる3F LANDは、ヒップホップを中心としたパーティをしています🎶
ちなみに4F SEAは、EDM中心のオールリミックス✨
遊びに来られるときは、私のゲストを使ってもらえるとディスカウント価格で入場してもらえるのでぜひ使ってくださいね!
今年もこのヘナタトゥー & ボディペイント 続けていきます!
描きたいデザインがあれば、画像を見せてもらえれば描けるので ぜひご相談くださいね💕
残るのが嫌だったり、カラーがいい方は、ボディペイントをお試しください!
オープンからラストまでお待ちしています!
ではでは、今年もよろしくお願いします☺